はじめての合宿、やります!

林です。
この夏、初めての合宿を企画中です!

「去年から行きたいな〜」と思っていたことが
ようやく実現に向けて動き始めました。

はじめてだから、
正直ドキドキしています。

でもそれ以上に、
「これは絶対にやるべきだ」って確信があります。

なぜなら、、、
合宿は、自立心を育てる最高のチャンスだから。

親元を離れて、友だちと一緒に過ごす時間。

練習だけじゃなく、
ごはんの準備も、お風呂も、洗濯も。

全部「自分でやってみる」ことに意味がある。

上手くできなくていいんです。

失敗していいんです。

その中で「どうしよう」って考えたり
「手伝って」って声を出したり、

人としての成長が、ぐんと加速します。

合宿って、単なるイベントじゃなくて
“生活の中で育つ力”を体験できる特別な場所

その力こそが、
社会に出たときに一番役立つ“生きる力”になる。

今回がはじめての挑戦だけど、
だからこそ、僕らも本気で向き合います。

安心して預けてもらえるように、
サポート体制も万全で準備していきます。

「子どもだけで行けるかな…」って心配もあると思います。

でも大丈夫。

子どもは、環境が変わると驚くほど伸びます!

むしろ帰ってきたあと、
ちょっと大人びた顔に驚くのは親のほうかもしれません。

この夏、
はじめての一歩を踏み出す子どもたちと一緒に、

忘れられない経験と、心の成長を。」

それが、はじめての合宿に込めた想いです。

日にち:8月平日実施予定!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次