スポーツクラブを目指した理由
協力隊の活動
2022年10月
私は➀三好市にスポーツを振興させること。➁地域スポーツであるラフティングを地域に根付かせること。➂スポーツで地域活性化を行うことを目標に三好市の地域おこし協力隊になりました。
地域おこし協力隊とは・・・
簡単に説明しますと地方の過疎化を防ぐため、都市部から地方に移住し、地方創生のお手伝いや事業を行う総務省の制度です。任期は1年~3年になります。
協力隊では色んなスポーツイベントやスポーツ以外のイベントに参加・協力したり、自分の事業でスポーツ教室を2事業行ったり、小学生の保護者対象に「小学生のスポーツの実態」をアンケート調査しました。
活動をしていく中で、
”子どもたちのスポーツの選択肢が狭まっていることを痛感します。”
➀「少子化が進みスポーツチームが少なくなってきている」ということ。
私が小学生の時(約15年前)は野球チームが三好郡市で10チームあったものが今は3、4チームに。。。非常に驚きました。たった15年ほどで半分以下になっているとは。。。
➁「一つに限らず様々なスポーツを経験させてあげたい」という声。
小学生保護者のアンケートの結果、一つに限らず複数のスポーツを経験させてあげたいという声が多くありました。しかし、そのようなスポーツ団体は近くにありません。
➂勝利主義より「エンジョイ思考」のスポーツをさせてあげたいという声。
最近のスポーツチームでけん制されやすいチームは保護者の負担が大きいところです。保護者当番や保護者会、保護者間の意識のギャップがあるところは保護者の方たちが気持ちよく入会しようと思えないのです。
さらに追い打ちをかけるようにゲームやスマートフォンの普及により、外や公園で遊んでいた時間がその時間に奪われています。
皆さんが求めっている「エンジョイ思考で様々なスポーツができるスポーツ団体」はなく、普段の子どもたちの運動をする時間も「ゲームなどに奪われる。」このような現状に非常に危機感を感じました。。。てか、こんな社会・環境でいいのか?
そしてこのような地域は三好市だけでなく、色んな地方での問題となっています。
このままでは子どもたちを育てるために良いまちと言えるどころか、「都会の方が色んなスポーツ団体があり選択肢が多くていいよね。」となってしまいます。
こんな社会・環境・地方であってはならない!!
ないのだったら自分が、子どもたちの選択肢や可能性を広げるための地域スポーツクラブを作ろうと考えました。(そして私自身も小学生時代のスポーツ環境に少し疑問を抱いてました。それは野球1本だけだったことです。後悔はしていませんがもし複数のスポーツをやっていれば他に選択肢があったのかなとふと思います。)
スポーツクラブでは特に神経系の発達が著しい時期である4歳~12歳を対象に様々な運動・スポーツが行えるもの。エンジョイ思考が高く保護者の負担も一切ないこと。運動・スポーツがしたいという子が思いっきり楽しめるクラブを目指します。
私たちのスポーツクラブを通して子どもたちの将来の選択肢や可能性が広がり、このスポーツクラブを経験してよかったと思ってもらえるような存在になりたいと思っています。
ぜひこれからOCスポーツアカデミーをよろしくお願いいたします。
追伸
2024年5月15日からプレオープン無料体験キャンペーンを始めています。終了は6月いっぱいです。この期間にぜひスポーツクラブの内容や雰囲気などを体感してみてください!